第7回コミュタンサイエンスアカデミア Advancedコースを開催しました!
2020年11月22日(日)第7回「コミュタンサイエンスアカデミア Advancedコース」が開催されました!
サイエンスコミュニケーターの本田さんは、大阪府枚方市からリモートでの参加となりました。
今回のテーマは「いろいろな発表を見てみよう-2020サイエンスアゴラを体験しよう!-」です。
今回は、国内最大級の科学イベント「サイエンスアゴラ2020」を体験しました。15回目を迎える今年、初のオンライン開催となりました。
まず、オリエンテーションでは、前回からのミッションである「サイエンスアゴラの出展作品を調べよう」について報告しました。開催期間中に視聴できる20本の動画のうち、自分が視聴したものとその感想を報告しました。中には20本全て視聴したメンバーも…。
続いて、メンバー全員でサイエンスアゴラの視聴です。
一つ目のプログラムは、東京都立富士高等学校・附属中学校科学探究部物理班による出展「想像力×創造力~AIとの共存を目指して~」を視聴しました。
メンバーからは、「想像力と創造力について考えるきっかけになった」、「環境セミ指数の研究が興味深い!」などの感想がありました。
2つ目のプログラムは、岡山県立倉敷天城高校飛ぶ吹きゴマ研究班による出展「飛ぶ吹きゴマについて」を視聴しました。
飛ぶ吹きゴマの作り方の解説を聞きながら、実際に作成してみました。飛ばし方の解説を聞いて、ストローやエアダスターを使い、より高く飛ばす方法を試行錯誤。
コツをつかんで、天井近くまで飛び上がらせたメンバーもいましたね!
サイエンスアゴラの体験後は、成果発表会に向けて、これから作成するポスターのイメージをふくらませました。
それぞれ、研究テーマとポスターの構想を発表し、本田さんからアドバイスをいただきました。
今回は、サイエンスアゴラを体験して、資料のまとめ方や発表の仕方を学びました。
次のミッションは「研究テーマを深掘りする”問い”をとことん調査せよ!」です。発表会までの2か月、みなさんは研究者です。研究テーマについてどんどん調査しましょう!
次回から、自分の研究テーマをポスターにまとめていきます!
みんなで「科学のあたま」を育てていきましょう!